記事一覧

ガスコンロについて
こんにちは! 今日は前回触れたガスについてお話できればなと思います! ガスコンロ ガスコンロには大きく分けて3つの種類があります。 1・据え置き型 2・ビルトイン型 3・カセットコンロ 1・据え置き型 据え置き型はコンロの台の上にガスコンロが乗っている。 メリットとしては設置や取り換えが簡単なため自分で交換ができること。 何よりもお値段がお手頃ですね! もちろんデメリッ
続きを読む

給湯器 パート3
今回も給湯器について触れていきます! 今回はエコジョーズについて勉強していきましょう。 そもそもエコジョーズとは・・・ エコジョーズとは少ないガスで効率よくお湯を沸かすことができる省エネの給湯器です! エコジョーズはエコキュートよりはお値段的にも優しいのでエコジョーズを使用しているご家庭も多いのではないでしょうか? エコジョーズは実は環境にも優しいです。排気ガスを再利用して熱効率を向上させています
続きを読む

給湯器 パート2
給湯器について今回も勉強していきましょう!! 今回様々な給湯器の種類についてです。 給湯器も数種類ありますが、中でも一般的に普及している電気タイプとガスタイプについてです。 電気の給湯器に【電気温水器】と【エコキュート】があります。 電気温水器は金属に電気を流して電熱ヒーターを発熱させます。そのヒーターで水を温め、お湯を貯湯タンク貯める仕組みになってるんです! 一方、、、 エコキュー
続きを読む

給湯器入門編パート1
皆様こんにちは! 今日は給湯器についてご紹介していきたいと思います!! ・そもそも給湯器とは?? 給湯器とは、水をお湯に温め、供給する住宅設備機器のことです。蛇口をひねるとすぐお湯がでて、キッチンでお湯を使ったり温かいお風呂に入れるのも、住まいに設置された給湯器の働きのおかげです。お湯を温めるための燃料には、都市ガス、プロパンガス、石油、灯油などが使われます。 ちなみに燃料に電気を使
続きを読む

自己紹介!
初めまして! 1月からニッカホーム横浜鶴見営業所の配属となりました。 お客様にとってお願いしてよかったと信頼いただけるよう、誠心誠意向き合います! リフォームのご相談があればぜひお任せください! 冬になりヒートショックなどニュースで増加していると報道しておりました。 最近は特に寒い日が続いておりますので、体調管理にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
続きを読む