
横浜鶴見店ショールーム
屋根って大事すぎるんです。。
皆様こんにちは!
ニッカホーム横浜鶴見 小日向です
本日はお家の盾となり、私たちの生活を守ってくれる「屋根」についてお話できればと思います。
まずは「屋根」の役割について改めて確認しましょう!
「屋根」は雨から家の構造を守ってくれる傘の役割を果たしています。
日本の住宅は木造の建物が多いため、雨漏り、湿気などを直に受けると
耐久性が低下したり、お家の中もジメジメしたり悪影響しか及ぼしません。
そのため、必然的に屋根の重要度が高くなってきます。
また、日本は夏は暑く、冬は寒いと気温の変化が激しい環境にあります。
「屋根」はそんな過酷な環境を整えてくれる「断熱」効果もあります。
種類によって断熱性の高いもの、低いものがありますが、
私たちの心地よい住まいを実現するには非常に大切な部分です!
次に屋根材の種類とそれぞれの特徴についてお話致します。
屋根材は大きく分けて
・粘土系
特徴:耐久性が高く、塗りなおしが基本的に必要ありません。
日本の風土に合っているのも特徴的です。
・セメント系
特徴:一般的に普及されており価格も安く、施工性が高いです。
・スレート系
特徴:一般的に普及しており、価格も安くデザインが豊富です。
・金属系
特徴:雨漏りしにくいが、錆びやすく、断熱効果も低いです。
上記4種類に分かれます。
それぞれ屋根材によって特徴がありメリット、デメリットがあるので
特徴を理解したうえで屋根材を選びましょう!
家は皆様の快適な暮らしを守る生命線です。
長い目で見た時に後悔しないようなリフォームを行うために
是非ニッカホーム横浜鶴見にご相談下さい!
皆様のご来店心よりお待ちしております!!