
横浜鶴見店ショールーム
システムキッチンとブラヒデキ~鎌倉江の島七福神シリーズ⑤~
こんにちはニッカホーム横浜鶴見営業所です。
本年もよろしくお願いいたします。
さてこちらのシリーズも第五弾。
前回の妙隆寺より海岸方面に徒歩7分ぐらいの本覚寺へ向かいます。
日本遺産に指定しているお寺です。
詳しい事は割愛させていただきます。
こちらには恵比寿神を祀っております。
恵比寿は七福神の中でだだ一人の日本の神様です。※他の神様は外国人ってこと。
古く関東では夷尊神と書かれました。
商売繁盛、家運隆盛、縁結び、五穀豊穣の福神です。
門をくぐると、本堂を正面にみて右側
夷堂と呼ばれる建物に恵比寿様が祀っております。
鎌倉に来た時にお立ち寄りください。
さて施工事例。
12月はなぜかキッチンの工事が集中しましてそこそこ忙しかったです。
そのうちの2件。
まずは、
1件目の着工前 before
そして施工後 after
開き扉型のキッチンからスライド収納のキッチンへ
今回はキッチンは、【クリナップ】STEDIAステディア
湿気によるカビ、ニオイに強いステンレス構造。
アンティーク調の扉でフレンチスタイル。
お洒落で清潔感のあるキッチンです。
キレイなキッチンで家族でおいしいお料理いっぱい作ってくださいね。
さて2件目
L型キッチンからI型へ
着工前 before
施工中(既設解体後)
解体・配管・配線・大工さんによる木下地工事を行い
施工後 after
こちらのキッチンは1件目と同じメーカー【クリナップ】
ただし、シリーズは弟分?妹分?の木製キャビネットのrakueraラクエラ
キッチンも家具の一部と考えられているもので、こちらまホワイト系で清潔感のあるものを納めさせていただきました。
元々カップボードがウォーターサーバーの位置あたりに縦方向に配置されていて、間仕切り代わりになっていて囲われてましたが
窮屈感がありL型キッチンをI型・カップボードの位置も上記の通りかえて使いやすく圧迫感もなくなりました。
こちらのご家族さんも新しいキッチンで美味しいごはんをつくって家族団らん楽しんでください。
そう願いつづけ日々精進しております。
ニッカホーム横浜鶴見営業所へのリフォームの相談お待ちしております。